旋盤による加工品を中心とした小ロット製品を、最短3日で出荷
「とにかく早く欲しい」に応える超特急サービス
とにかく早く欲しい!! そんなご要望にお答えするため、金属加工の特急対応サービスをスタートさせました。小ロットの案件を最短3日で出荷することができます。試作品の製造で小ロット・短納期で製品がほしい場合にご利用ください。
「とにかく早く欲しい」という声にお応えするサービスです
旋盤による金属加工品・試作品は急ぎの案件が少なくありませんが、その中でも特にお急ぎで「とにかく早く欲しい」というご要望にお答えするため、社内の製造部では「特急対応サービス」を行っています。小ロットの案件を、最短3日で出荷するサービスです。(最短納期は加工内容によります)
- 対応できる製品
- 旋盤で加工できるものが中心となります。
- 対応できる加工径
- φ350×100L程度のものまでが目安となります。
- 対応できる材質
- 主に鉄系素材ですが、ステンレス、アルミなども対応可能です。どのような素材が可能かは一度ご相談ください。より早く納期を短縮するために材料支給でも承っております。
なぜそんな早い出荷が可能なの?
通常、多くの加工会社は1ヶ月分前後の受注量を確保しながら生産を行っています。そのため、特急対応はほかの受注案件を調整しながら対応する必要があります。納期がとても重要な要素となる私たちの業界で、短納期に対応することは非常に困難な課題です。
しかし、加工会社を営んでいると、多くのお客様から特急品のご相談を頂戴します。何とかしたいという想いでこの課題に取り組み、社内の体制を整えることで「特急対応サービス」をはじめる事ができました。
私たち日本ツクリダスはもともと豊富な協力会社様によって多くの加工案件に対応しています。多くの受注はこれまで通り協力会社様にお願いして、社内ではバックオーダーを確保しない体制としました。社内の加工案件は1日分のみ。今日やる仕事は、今日入ってくる材料の分。そうする事で生産計画の調整をする必要がなくなり、特急案件の対応が可能となったのです。

特急対応サービスで対応できるのは
特急案件の体制を維持するために、翌日1日分の加工量が確保された時点でその日の受付は終了とさせて頂いております。
また特急納期以外のご相談はいつでも受け付けております。
注意事項
- 通常納期のものよりも割増料金(特急料金)での対応となります。
- 表面処理や熱処理、研磨などの2次加工が必要なものは、加工日数が掛かるため「特急」対応不可となります(※)。
- 材料確保の都合上、毎日15時で受付終了となります。
※「特急」対応ができない製品についても、「至急」対応で可能な限り早く出荷できるように対応させていただいておりますのでご相談ください。